ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

DIC株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
634万円350~1200万円28

(平均年齢34.4歳)

回答者の平均年収634万円
回答者の年収範囲350~1200万円
回答者数28

(平均年齢34.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
525万円
(平均年齢36.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
908万円
(平均年齢44.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
400万円
(平均年齢28.0歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
618万円
(平均年齢30.5歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
525万円
(平均年齢36.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(27件)
すべての口コミを見る(128件)

DIC株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月04日

回答者: 男性/ 社内システム保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月04日
福利厚生:
同業他社に比べて福利厚生は良いと言われている。
本社・工場ともに社食がある。支店や一部会社は仕出し弁当がある。
住宅補助など各種手当は団塊世代に比べると削減されてしまい、魅力が減った。

オフィス環境:
本社の立地はとても良い場所にある。
工場は自家用車で通勤するケースが多い。車を持っていない場合、工場によっては乗り合いバスが準備されている。

DIC株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月04日

回答者: 男性/ 社内システム保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月04日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスを重視されており、休暇は非常に取りやすい。
時間外はゼロの部署も多いが、一部の部署だけ突出して多い場合がある。

多様な働き方支援:
リモートワーク可能で、月の大半をリモートワークで済ます人もいる。
またリモートワーク時は少額だが昼食補助が出る。

DIC株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月04日

回答者: 男性/ 社内システム保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月04日
企業カルチャー・社風:
失敗を恐れず挑戦を促すメッセージが度々発信される。

組織体制・コミュニケーション:
以前は高圧的な人も多かったが、各種ハラスメント教育や1on1実施などの教育により冷静に話せる人が増えた印象で
コミュニケーションは取りやすくなったと思う。

ダイバーシティ・多様性:
役員が率先してダイバーシティ・多様性のe-ラーニング教育や情報の発信などをしている。
回を重ねるごとに難しい単語の排除などをしてわかりやすさを重視している印象。

DIC株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月04日

回答者: 男性/ 社内システム保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月04日
女性の働きやすさ:
女性の活躍に力を入れている。女性の管理職も多い。
結婚・産休後も働いている人が多いので、働きやすい会社だと思う。

DIC株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月04日

回答者: 男性/ 社内システム保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月04日
成長・キャリア開発:
上司に相談なくFAで他部署に異動できる制度があり、それにより新しいキャリア開発をすることができる。
また社内副業制度もあるので、やる気さえあれば異動せずにチャレンジすることもできる。
キャリア相談の資格を持った人がプライベートを確保したうえで相談にのる仕組みもある。

働きがい:
難易度の高い案件に挑戦したことが実を結んだ時

DIC株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月21日

回答者: 女性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 機能性プラスチック製造/ 社員

3.9
口コミ投稿日:2023年04月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
高専卒でも頑張れば院卒と同じ給料をもらえるようになるが、所属部署はある程度学歴で振り分けられる。
「学歴1年=職歴1年」を謳っていたので、高専卒でも研究、開発ができるかもしれない、と勘違いしてしまった。
(給料に関してはこの謳い文句は間違っていないと思う)
26歳になれば研究、開発系の部署への希望を出せるが、
・枠が少ないこと
・そもそも希望を出す時点でその分野の研究経験を求められること(稀に製造に入っても研究所などに一時的に行かせてもらえることもあるが、ほとんど経験できない)
などの理由から、希望を出せる年齢になるまでこの会社に留まるのは難しいかもしれない、と思った。

元気で体力がある男性は製造に向いていると思う。

DIC株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月16日

回答者: 男性/ 化学物質管理(化学物質の法規制対応)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ レスポンシブルケア部法規制グループ/ マネジャー

3.3
口コミ投稿日:2024年01月16日
事業の強み:
既存事業の用途展開や新規事業への挑戦をはかっていますが、成果に結びつくまで難しい状況です。

事業の弱み:
歴史のある事業が多く、市場では大手なようですが、各事業とも伸び悩んでいるという状況です。

事業展望:
既存事業の収益性は厳しい状況が続くと思われますが、新規事業で挽回できればと思います。

DIC株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年03月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
452万円 28万円 1万円 90万円
年収 452万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 90万円
給与制度:
普通に生活する分には満足に貰えてはいますが、現在業績が悪くこのまま続けば賞与につきましても中小企業よりかはやや良い程度になってしまいそうで会社の規模の割には物足りなさを感じます。

評価制度:
昇格試験がありその試験に受からなければ出世することもないと思うので年功序列のような雰囲気はありませんが、昇格試験の内容が仕事の出来や能力を適正に判定できているかはあまりよくわかりません。例えば仕事はできるが面接が苦手な社員がいつまでも昇格試験に受からなかったり、またなぜこの人が?と思うような人がスムーズに昇格試験に受かったりするのでその辺りを改善した方がいいかと思います。