口コミ投稿日:2024年01月30日
口コミ投稿日:2024年01月20日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2023年10月01日
回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年03月21日
回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年10月06日
回答者: 女性/ 支店業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2023年11月02日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業/ なし
2.6
口コミ投稿日:2023年12月23日
回答者: 女性/ ./ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2023年11月06日
回答者: 女性/ 法人営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年12月17日
回答者: 女性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2023年02月03日
回答者: 男性/ 法人RM/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2023年09月04日
回答者: 女性/ BS職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 取引先課
4.4
口コミ投稿日:2023年06月06日
回答者: 女性/ LPC/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2023年07月02日
回答者: 女性/ ミドル/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 営業店/ なし
3.5
口コミ投稿日:2023年10月27日
回答者: 女性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 法人営業/ 一般社員
3.0
口コミ投稿日:2023年03月14日
回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2023年06月01日
回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.2
口コミ投稿日:2023年03月30日
回答者: 女性/ 支店勤務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2022年07月15日
回答者: 女性/ RM/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2022年05月28日
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2022年12月08日
回答者: 女性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2022年09月01日
回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2022年05月17日
回答者: 男性/ 調査役/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2022年07月28日
回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.8
口コミ投稿日:2022年07月23日
回答者: 女性/ RM/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2022年06月05日
回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2022年02月19日
回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2023年02月01日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2022年01月16日
回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2022年10月06日
回答者: 男性/ コンプライアンス/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2021年05月12日
回答者: 女性/ BS職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 非役付
3.3
口コミ投稿日:2021年10月21日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2021年09月05日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2021年07月17日
回答者: 女性/ BS職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2021年06月16日
回答者: 女性/ 営業店事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.7
同じ業界の企業の口コミ
3.0
京都府京都市下京区烏丸通松原上る薬師前町700
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 内部事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:小さい子どもがいる人にとっては比較的働きやすい。理解がある方...
続きを見る
3.3
三重県津市
金融・保険・銀行
2.9
愛知県名古屋市中区栄3丁目14-12
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 一般渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性は多いので比較的産休育休が取りやすい職場だとは思います。...
続きを見る
3.0
秋田県秋田市中通3丁目1-41
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】女性活躍支援も大きく宣伝しているが、そもそ...
続きを見る
3.0
富山県富山市堤町通り1丁目2-26
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の働きやすさ:社員さんは育休、産休はあるようで、利用されている方も多かった...
続きを見る
3.2
沖縄県那覇市久茂地3丁目10-1
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 企業担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性6割、男性4割の会社。女性はいろんな面で働きやすい環境だ...
続きを見る
3.0
大分県大分市府内町3丁目4-1
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 銀行員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業係/ 行員
女性の働きやすさ:女性は働きやすいと思う。安定しているので。...
続きを見る
3.2
愛媛県松山市
金融・保険・銀行
3.0
長崎県長崎市
金融・保険・銀行
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:結婚すると退職する人が多かった。残ってもパートなどになってい...
続きを見る
2.9
三重県四日市市西新地7番8号
金融・保険・銀行
株式会社三菱UFJ銀行のカテゴリ別口コミ(6313件)
株式会社三菱UFJ銀行の回答者別口コミ(1051人)
- 事務 正社員/ 在籍6~10年/ 現職/ 新卒/ 女性
2024年時点の情報
4.1
最新の回答:2024年06月17日
- 営業 正社員/ 在籍3~5年/ 現職/ 新卒/ 女性
2024年時点の情報
3.1
最新の回答:2024年06月13日
- システム部 / 調査役 / PM 正社員/ 在籍11~15年/ 現職/ 新卒/ 女性
2024年時点の情報
4.3
最新の回答:2024年06月11日
- 営業 正社員/ 在籍3年未満/ 現職/ 新卒/ 男性
2024年時点の情報
3.6
最新の回答:2024年06月09日
- 営業 正社員/ 在籍11~15年/ 現職/ 新卒/ 男性
2024年時点の情報
3.5
最新の回答:2024年06月04日
ライトハウス(旧:カイシャの評判)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社三菱UFJ銀行の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 回答なし/ 窓口/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業店/ なし
近年は女性支店長が多く、管理職も多く女性が働いています。
女性上司の場合、事務処理は細かいところまでチェックが入り、たまにやりづらさを感じる場面もありますが、きちんと内容チェックをしてくれているおかげで大きな事務事故にならずにすんだり、事務事故手前で発覚していただけたことでことなき済んだことが多々あり、これが目くら判でなくて本当によかったと心から思うたびに、女性管理職のありがたみを感じています。
また、育児をしながら、介護をしながら仕事との両立している先輩をみてきて、自分も結婚し子育てしながら、みなさんに助けてもらいながら今日まで仕事を続けてこれたなと思うことが本当にいい会社だなと思っている。
みんな順番にまわってくることだから、遠慮せず、家庭を優先してね!と言ってもらえた先輩のおかげで、やっと育児から解放されつつある今日までなんとかやってこれたので、これを後に続く後輩にも伝えていきたいと思っています。
育児をしながら、介護をしながら両立している間って、申し訳ない気持ちを持ちながら仕事をして行くんだろうかと不安しかなかった私のような気持ちを持たずに仕事を続けてもらいたいので、私もその先輩のような言葉がけを心掛けて、日々の仕事に取り組んでいってます。