口コミ投稿日:2024年03月09日
口コミ投稿日:2024年04月04日
回答者: 男性/ エンジア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2024年03月26日
回答者: 女性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2024年06月17日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2024年04月07日
回答者: 女性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年02月28日
回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2024年06月11日
回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.6
口コミ投稿日:2024年06月09日
回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2024年01月08日
回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2024年05月02日
回答者: 男性/ IE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2023年01月05日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2023年01月21日
回答者: 男性/ 開発部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2023年12月20日
回答者: 男性/ ITコンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年08月03日
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.2
口コミ投稿日:2023年07月28日
回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2023年02月05日
回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2023年06月21日
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2023年08月28日
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年01月20日
回答者: 女性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2023年11月03日
回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ EMI事業部/ なし
4.8
口コミ投稿日:2023年08月03日
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.2
口コミ投稿日:2023年08月26日
回答者: 男性/ 開発部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2023年07月17日
回答者: 男性/ 製造技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年03月03日
回答者: 男性/ シニアエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2023年05月06日
回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2023年07月13日
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2023年04月19日
回答者: 男性/ 日本営業統括部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2023年05月05日
回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.2
口コミ投稿日:2022年05月11日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2022年07月29日
回答者: 女性/ 物理企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2022年07月06日
回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2022年09月10日
回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2022年02月02日
回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2022年04月22日
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
同じ業界の企業の口コミ
2.8
静岡県湖西市
メーカー・重電・産業用電気機器
2.7
長崎県西彼杵郡時津町三菱電機(株)長崎製作所内
メーカー・重電・産業用電気機器
2.3
大阪府大阪市西区川口3丁目10-23
メーカー・重電・産業用電気機器
2.9
東京都新宿区大久保3丁目8-2新宿ガーデンタワー 22F
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:年間110日でした。三連休となる祝日は出社日となることが多い...
続きを見る
2.8
静岡県掛川市
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:本社はフレックスタイム制を導入している。基本勤務時間は8:4...
続きを見る
2.8
兵庫県尼崎市塚口本町6丁目10-8
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 物流倉庫/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
働き方の改善点働き方の改善点:何年だっても昇給がなく今のご時世この給料ではやっていけない。...
続きを見る
2.9
東京都港区芝大門1丁目1-30芝NBFタワー
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:基本土日祝日休みです。連休についても休みは比較的多いと思いま...
続きを見る
3.1
愛媛県今治市野間甲105
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:有給休暇は部署によるが、普通なか取得できる。1年目から半年に...
続きを見る
3.1
岐阜県大垣市
メーカー・重電・産業用電気機器
3.0
埼玉県鶴ヶ島市富士見6丁目1-1
メーカー・重電・産業用電気機器
回答者: 男性/ 社内SE/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:自分が所属していた部署は上長との関係も良好で、有給休暇も取り...
続きを見る
株式会社村田製作所のカテゴリ別口コミ(1293件)
株式会社村田製作所の回答者別口コミ(237人)
- 事務 正社員/ 在籍21年以上/ 現職/ 新卒/ 女性
2024年時点の情報
5.0
最新の回答:2024年06月17日
- 生産技術 正社員/ 在籍3年未満/ 現職/ 新卒/ 男性
2024年時点の情報
4.6
最新の回答:2024年06月11日
- 生産技術 正社員/ 在籍3年未満/ 現職/ 新卒/ 男性
2024年時点の情報
4.3
最新の回答:2024年06月09日
- 調達 / 調達 正社員/ 在籍3~5年/ 現職/ 新卒/ 男性
2024年時点の情報
4.1
最新の回答:2024年06月02日
- 営業事務 正社員/ 在籍6~10年/ 現職/ 新卒/ 女性
2024年時点の情報
4.3
最新の回答:2024年05月27日
ライトハウス(旧:カイシャの評判)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社村田製作所の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 調達/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 調達
リモートワークができるため非常に快適に働くことができる。副業も許されているので柔軟な働き方ができるので良い。有休休暇も好きな時に取得することが可能なので、ワークライフバランスも満たすことができる。福利厚生に関しても、家賃補助や子育てにかかる費用も一定負担してもらえるので子育て世代にとっては大変ありがたく感じられるかと思う。独身の方でも社宅に入れば多くの補助がありメリットが大きい。
多様な働き方支援:
子育て世代にとってありがたいのは時短勤務ができることかと思う。時短勤務をしながらも十分に責任ある仕事を任せてもらえるので、働き世代で子育てを考えている人たちにとっては最高の環境かと思う。どんなに忙しくても時短で働くことができるので、会社の制度は是非とも活用するべきと考える。フレックスタイム制で働くこともできるので朝早く来て夕方早くに帰ることも可能である。所属する部署によって異なる部分はあるが、本当に働きやすい環境が整っていると働いて感じている。特にテレワークに関してはいつでも好きな時に個人で選んでできるので、その日のスケジュールを見ながら柔軟に対応することができる。必要な時に有休も取れるので、自分の好きな働き方ができる。