ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

武蔵エンジニアリング株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
498万円250~950万円40

(平均年齢34.3歳)

回答者の平均年収498万円
回答者の年収範囲250~950万円
回答者数40

(平均年齢34.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
516万円
(平均年齢32.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
500万円
(平均年齢38.7歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
491万円
(平均年齢34.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(46件)
すべての口コミを見る(338件)

武蔵エンジニアリング株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月07日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ DS事業部/ 係長

4.3
口コミ投稿日:2024年05月07日
福利厚生:
住宅手当、家族手当が手厚い為、家庭持ちは忙しくても稼ぎが良く辞めない。独身者は社宅/住宅手当のみとなる為、独身者は転職率が高い。通勤手当は基本的に最安ルートで計算される為、快適な通勤を欲する場合、差額は自腹になる。退職金は円満退職を選ぶと就業規則で定められた額のみとなる。

武蔵エンジニアリング株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月07日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ DS事業部/ 係長

4.3
口コミ投稿日:2024年05月07日
勤務時間・休日休暇:
基本的には仕事優先の会社で、休日出勤の場合も代休より手当での対応を推奨する空気がある。係長未満は(上司次第だが)事情がある場合は比較的休みがとれるが、課長以上の休暇取得はハードルが高い。

多様な働き方支援:
副業は本業に支障を来さない限りは黙認される。成果を上げている社員に対してはうるさくないが、基本的には勤勉を美徳とする会社であり、リモートワークや時短勤務は全社的動きとはなり得ない。例外的に子育て中の女子社員は比較的残業せずに帰りやすい。共働きかつ子育て中の男性社員は(時短はないものの)出勤時間を早めるかわりに退勤も早めるなど、業務に支障を来さない範囲であれば融通を利かす合理性はある会社。

武蔵エンジニアリング株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月02日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年08月02日
企業カルチャー・社風:
若手でも営業は相当縛られ、プレッシャーも多い職場です。

組織体制・コミュニケーション:
会社側の人員になると大きく状況が変わり、社長を主とする役員からの圧力が高まりますので、ここまでいる方は相当考えてのことかと思われます。

ダイバーシティ・多様性:
表面的にはないですし、少数ですが海外の方もいます。但し、上層部の見方は短期で使用です。

武蔵エンジニアリング株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月21日

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 品質管理部/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2023年01月21日
女性の働きやすさ:
事務系は良さそう。
製造、検査は体力的に良くない。

武蔵エンジニアリング株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年03月08日

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 技術部/ 無し

3.1
口コミ投稿日:2021年03月08日
成長・キャリア開発:
新卒入社の場合、研修(3か月)と仮配属(3か月)を行った後に、チームに本配属されます。
仮配属になったチームからそのまま本配属になるパターンが多いです。
本配属後は、お客様からの依頼(特注品の制作)などを担当したりします。
特注品担当のチームに本配属された場合、毎日、CADで図面を作成する日々が続きます。
研修期間中は、様々な人と関わる機会が多かったですが、本配属、実務に入ってしまうと特定の人としか
関わる機会がないため、自分で積極的に人と関わる努力が必要だと感じました。

武蔵エンジニアリング株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月13日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 係長

3.0
口コミ投稿日:2024年02月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
技術職との連携が思ったより取れない。

武蔵エンジニアリング株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月02日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年08月02日
事業の強み:
専門機器メーカーでこの業界ではTOPです。海外では多くの競合はいますが、日本ではTOPメーカーです。
少数台数から特殊品まで行うので、価格ではなくどうしてもこのような製品が欲しいと言う顧客には強い。

事業の弱み:
競合のある汎用品では価格で対応が難しい。日本製のみであり、コストダウンが限界。
海外販売時には日本からの輸出であり、現地ローカル専業機械メーカーには歯が立たない。

事業展望:
小規模な体制で、特殊案件受注では勝ち残れますが、このような要望もいつまであり、他社にいつまで勝てるか分かりません。

武蔵エンジニアリング株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月16日

回答者: 男性/ 技術系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 技術部/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2023年08月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 18万円 0万円 50万円
年収 330万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
毎年一定額基本給は上がります。

上半期、下半期で業績評価を2回行いますが、昇給には影響することは無いと思います。

会社の飲み会等に使われる新睦会費というものがあり4000円引かれます。

中途で入社する場合は希望額に対して残業代を含めた計算をされて提示される様です。

評価制度:
実力や業績評価での成績が良くても年功序列のため、定められた年齢に達しないと昇進できません。

実力主義で昇進・昇格したい、給料を上げたいと思っている人には合いません。