回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 支店長代理
基本的に土日は仕事をすることがない(できない)環境なので、ワークライフバランスは取れていると思います。
時間外の制限もカチッと守っているので、サービス残業とかは絶対できない環境です。
多様な働き方支援:
リモートワークは、やろうと思えばできます。
但し、法人営業をしていると、上司と密なコミュニケーションをとる必要があり、リモートワークするより出社したほうが、仕事はスムーズに進められるので、基本的には出社します。
副業は、徐々に認められるようになっていますが、かなり限定的です。
早帰りは、できる時とできない時があります。仕事の状況次第です。
株式会社三菱UFJ銀行の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社三菱UFJ銀行の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
住宅補助はなく、生活実態からすると
厳しい。
通勤手当は全額サポートあり。
退職金は、職種、ポジションにより大きく変わる。年金制度も同様であるが、比較的充実した企業年金制度。
退職が早いため、生涯年収は多くを望めない。セカンドライフの前にセカンドキャリアを考える必要がある。
オフィス環境:
執務環境は、整っており困ることはない。また、自宅から近隣店舗への勤務は業務上実現しにくいものの、勤務地自体アクセスの良いケースが多く、恵まれた環境です。
共有スペースも確保されていて、内外共に職場環境に問題が生じることを経験したことはないです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る