回答者: 男性/ 製造部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
部署、担当業務により全く異なるため一概には言えないが、部署間での負荷の差は確実に多く存在する。フレックスタイムやリモートワークなど働き方の多様性を追求しているため、個人の業務管理次第で休暇取得の調整は可能である
多様な働き方支援:
コロナ以降でリモートワークのしやすさが大幅に改善した。所体が大きい会社なので、多様なバックグラウンドを持つ従業員に対応できるよう、社内の働き方改革は推進されている
回答者:正社員925名
回答者:正社員925名
総合評価:3.6
人気の企業と比較
総合評価:3.6
回答者:正社員925名
総合評価(営業系):3.6
回答者:正社員165名
総合評価(企画・事務・管理系):3.7
回答者:正社員190名
総合評価(電気・電子・機械系エンジニア):3.7
回答者:正社員296名
総合評価(男性):3.7
回答者:正社員742名
総合評価(女性):3.6
回答者:正社員147名
総合評価(現職):3.6
回答者:正社員534名
総合評価(退職):3.6
回答者:正社員391名
総合評価(新卒入社):3.6
回答者:正社員531名
総合評価(中途入社):3.6
回答者:正社員186名
総合評価(IT系エンジニア):3.7
回答者:正社員45名
総合評価(その他):3.6
回答者:正社員63名
総合評価(医薬・化学・素材・食品系専門職):3.9
回答者:正社員29名
総合評価(運輸・物流・設備系):3.5
回答者:正社員31名
総合評価(販売・サービス系):3.3
回答者:正社員33名
総合評価(クリエイティブ系):3.5
回答者:正社員27名
総合評価(専門サービス系):3.3
回答者:正社員26名
総合評価(建築・土木系エンジニア):3.7
回答者:正社員11名
トヨタ自動車株式会社の総合評価は3.6点です(925人の正社員の回答)。トヨタ自動車株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを5602件掲載中。
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 |
---|---|---|
746万円 | 200~3000万円 | 688人 |
(平均年齢33.7歳)
回答者の平均年収 | 746万円 |
---|---|
回答者の年収範囲 | 200~3000万円 |
回答者数 | 688人 |
(平均年齢33.7歳)
職種 | 平均年収 |
---|---|
営業系 (営業、MR、営業企画 他) | 763万円 (平均年齢34.3歳) |
企画・事務・管理系 (経営企画、広報、人事、事務 他) | 843万円 (平均年齢37.9歳) |
電気・電子・機械系エンジニア (電子・回路・機械設計 他) | 676万円 (平均年齢32.9歳) |
その他 (公務員、団体職員 他) | 608万円 (平均年齢34.3歳) |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | 25万円 | 1万円 | 25万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 1万円 |
賞与(年) | 25万円 |
星5つ |
|
685人 |
---|---|---|
星4つ |
|
340人 |
星3つ |
|
245人 |
星2つ |
|
41人 |
星1つ |
|
60人 |
星5つ |
|
751人 |
---|---|---|
星4つ |
|
307人 |
星3つ |
|
195人 |
星2つ |
|
50人 |
星1つ |
|
58人 |
星5つ |
|
406人 |
---|---|---|
星4つ |
|
330人 |
星3つ |
|
367人 |
星2つ |
|
137人 |
星1つ |
|
131人 |
星5つ |
|
452人 |
---|---|---|
星4つ |
|
350人 |
星3つ |
|
303人 |
星2つ |
|
170人 |
星1つ |
|
96人 |
星5つ |
|
460人 |
---|---|---|
星4つ |
|
342人 |
星3つ |
|
316人 |
星2つ |
|
129人 |
星1つ |
|
124人 |
星5つ |
|
588人 |
---|---|---|
星4つ |
|
367人 |
星3つ |
|
256人 |
星2つ |
|
75人 |
星1つ |
|
85人 |
星5つ |
|
532人 |
---|---|---|
星4つ |
|
363人 |
星3つ |
|
301人 |
星2つ |
|
104人 |
星1つ |
|
71人 |
星5つ |
|
585人 |
---|---|---|
星4つ |
|
315人 |
星3つ |
|
299人 |
星2つ |
|
95人 |
星1つ |
|
77人 |
トヨタ自動車株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文トヨタ自動車株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 法規認証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
各事業所に寮社宅はあるどこも古い
住宅補助は基本的にない
寮から追い出された場合のみ住宅補助が出る
寮については新旧の差が激しい、新しい場所は非常に良い
スポーツ施設等や自習室などの施設も使うことができる
年9万円分のポイントを自由に組み合わせて株購入の補助や飲食代補助に利用することができる
社員食堂は少し割高、稼いでいるのだからそこくらいはお金使えよ、という無言の圧を感じる。
オフィス環境:
立地は駅ちかだが、会社が巨大なため自分のオフィスまで会社の構内バスを使わないとたどり着けないなんてこともある
住む場所は周りにたくさんある
会議スペースは非常に豊富で、予約等もウェブから可能
執務スペースについてはオフィス間の差が激しく何とも言えないが、基本的なレベルはどこの棟も満足しているように思う。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る